ウイルス もしかしてこんな症状ありませんか【溶連菌】ウイルスまとめ こんにちは、もぽです。 わが家の流行病がようやく落ち着きを見せはじめた頃、保育園のママ友さんから一通のメールが送られてきました。 www.mopo-channel.com そのメールの内容は 『子どもが溶連菌になってしまった』でし... 2020.01.19 ウイルス合併症溶連菌
推奨 【推奨】身体と環境にとても優しい『5選』 こんにちは、もぽです。 私はこのお正月に実家に帰ったのですが、その時にある気付きがありました。 すごく小さなことなんでしょうけど私にはそれがとても気になってしまいました。 それが何かと言うと 台所洗剤を使った後、鼻につく匂いが長時間手... 2020.01.18 推奨
ノロウイルス 【ウイルス・パンデミック】まとめ こんにちは、もぽです。 体調不良も徐々に回復に向かってきて、初期症状の辛さからはだいぶ落ち着いてきた様にあります。 今回はノロウイルスの動きをまとめてみたのと、その結論が出ましたのでそれを記していきたいと思います。 www.mopo-... 2020.01.17 ノロウイルスパンデミック一家全滅
ノロウイルス 【ノロウイルス・パンデミック】原因解明と予防策 こんにちは、もぽです。 お姫がノロウイルスにかかり病状は回復に向かっていると思っていましたが、また新たな問題が浮上してきてしまいました。 www.mopo-channel.com www.mopo-channel.com その新たな問題の症... 2020.01.16 ノロウイルスパンデミック感染
ノロウイルス 【ノロウイルス】感染から口にしても大丈夫だった食べ物5選 こんにちは、もぽです。 今回はノロウイルスになると頭を悩ますであろう食べ物についてです。 ノロウイルスの症状として嘔吐や下痢、発熱などがあげられます。体調が悪くて食欲がなくても食事をきちんと摂らなければ体力も回復せず治るものも治らなくなりま... 2020.01.15 ノロウイルスパンデミック感染
ノロウイルス ノロウイルス発症までの経過 こんにちは、もぽです。 お姫が昨日の夜から嘔吐をくりかえし、今日かかりつけの小児科に連れていくとノロウイルスと診断されました。 ノロウイルスの潜伏期間は1日~2日なので、保育園ではないように思えます。この3連休はお子さまの多い遊び場へ連れて... 2020.01.14 ノロウイルス二次感染
働き方改革 私の働き方改革 ふぅ、もう少しで定時か、、、 今日は連休最終日だということもあって 客の入りもいつもより多かったな。だからちょっと今日は いつもよりポージングを意識してみた。 要求されるより先に自分で気付き客のニーズに応えていく、それがプロってもんだ。 ... 2020.01.13 働き方改革
出産 もしも昔に戻れるのならば『産む or 産まない』 こんにちは、もぽです。 今回も恒例のこの企画『もし昔に戻れるのならばどうしたい?』です。 今回は結論からもうしますと、 当時の自分をおもくそぶん殴ってやりたい❕ これはもう完全に鉄拳制裁です。それではこれからその... 2020.01.12 出産妊娠
インフルエンザ インフルエンザ対策と予防【恐ろしい合併症】 こんにちは、もぽです。 この時期になると流行り病のインフルエンザ。 職場や保育園でもちらほらと感染者が出てきて学級閉鎖はもちろん、ひどい所では学校閉鎖まで被害が拡大してきている所もあるようです。 今回はそんなインフルエンザの症状と予防方法、... 2020.01.10 インフルエンザインフルエンザ脳症予防
ルート計算 ルートの計算方法がわからない【ルートの基本まとめ】 こんにちは、もぽです。 今回は√(ルート)の計算方法についてです。 社会人になってから普通の生活を送っているとまず使わない計算だと思います。経理とかのお仕事をやっている方でも おそらく使いませんよね。(使います?) 昔は難なくできていた計算... 2020.01.08 ルート計算脳の活性