こんにちは、もぽです。
タイトルを見てピンとくる方とこない方が
いらっしゃると思いますので画像を貼ります。
これです👇
イージスとは、
ワークマンブランドの
メーカー【イージス】のウェアのことなのです。
私は職場が近いということもあり
お天気が大荒れではない限り毎日バイク通勤をしております。
バイクは2台持ちでツーリング用のSSと
通勤用の小型スクーターを所持しています。
気候がよい季節は通勤でSSに乗ったりもしますが
冬場になるとスクーター一択になります。
なぜなら寒いから。
SSとスクーターでは身体で風をうける面積が全然違ってきますし、
何より冬場は手がかじかんでクラッチ操作がおぼつかなくなります。
バイク乗りの方にはわかってもらえると思いますが
冬場のバイクの寒さはかなり身体に堪えます。
バイクに乗ると走風で身体が冷やされ
その日の気温からマイナス5℃の体感温度にもなってきます。
そんな寒さからわが身を護るため
私は方々を探し回りたどり着いた所がこのワークマンの【イージス】だったのです。
バイク乗りにはかなり知名度の高いこのイージス。
このウェアを購入し実際に私が
2年間使用した感想を分かりやすく簡潔にお伝えしていこうと思います。
前置きが長くなりましたが
結論から申しますと、
めちゃめちゃ暖かい✨✨✨
いや、正確には寒空の中走っても【寒さを感じない】
が正しいかと思います。
暖かいというのも間違いではないです。
気温が高めの日に着用すると
ただ運転してるだけで汗ばんでもきます。
冬場でもTシャツとUNIQLOの極暖ヒートテックだけで
全然問題なく走行することができました。
手元もイージスの手袋と
首回りもワークマンのネックウォーマーで固めれば
冬場でも怖いものなし、これで寒さを無双できます。
この防寒性能でも驚きなのに
これに加えて防水加工もしっかり施されています。
そんじょそこらの大雨ではびくともしません。
それに加えてまだまだあります、
上下のウェア、手袋、ネックウォーマーを購入しても
1万円からお釣りがくるというコスパの良さ。
正直2年使って悪い所が思いつかないです♪
あえて言うなら経年劣化はしていきました。
これはしょうがない事だとは思いますが
使えば使う程に着心地が変わってきます。
ウェアの中の綿が縮んできて薄っぺらくなり
防寒効果にも影響がでてきました。
それでも私は2年間、ツーシーズンは難なく使用できたので寒さが厳しい地域の方はワンシーズン毎の買い換えが理想かと思います。
イージスはツーリングだけに限らず
冬場の登山や釣りやレジャーにも最適の防寒ウェアです。
興味ある方は一度検討されてみて購入された暁には
この極上の防寒ウェア、その効果の程を是非実体験してほしいです。
私のレビューは九州での使用感となりますので
寒冷地域の方は参考までにお願いいたします。
コメント
こんにちは^^
私は去年色がどうしても気に入らなくて、リフレクトにしました。ちょっと透湿性が良いというお話ですがどうなのかな。
感想はほとんど同じですが、今年着たらフロントのマジックテープが取れかけてました。2箇所ほど。ちょっと早いかなと思うのですが、その他はバッチリですヽ(´∇`)ノ