今日は台風の影響で1日大雨。
台風の進路によってはお出かけもできないし
それとは関係なく洗濯物も乾かない。
結果私の住む地域に
台風は来なかったのだが
今日は幼なじみが久しぶりに帰郷するので
お出かけの予定があった。
そこで悩んだのが
どうやって待ち合わせ場所に行くか。
普段ならば車一択なのだが
今日は台風とお盆の帰省ラッシュが重なり
かなり頭を悩ませられた。
5年ぶりに会う幼なじみ
最愛のわが子をどうしても紹介したかった。
車だと子どもの対応はやりやすいのだが
渋滞次第で着時間、帰宅時間が予測できない。
交通機関だと時間の予測はしやすいが
混雑次第で座れないこともあるし
子どもの機嫌で周りに迷惑をかけるかもしれない。
出発前に頭の中で何度もシミュレートし
私が導き出した答えは
公共の交通機関🚇
出発前は台風の進路が確定してなかったので
運休をしていない列車を選んだ。
この選択は結果良い方に転がり
列車好きな息子は大喜びで
お姫も終始かわいい笑顔😊💕💕
お利口さんに座席に座って
周りに迷惑をかけることもなかった✨
目的地に着く頃には台風も反れて
無事幼なじみと再会し
久しぶりの会話に花を咲かせた。
長旅で疲れたのか
帰ってきてから倒れこむように眠る子どもたち。
お出かけする時も騒ぐことなくお上品で
すれ違う人達にこんにちは✨と
大きな声で挨拶する姿を見て
いい子に成長してるなぁと感じさせてくれた
1日でもありました🎵
明日は久しぶりの登園。
お休みが長すぎて生活リズムは
さすがに少し狂ってはきているが
たくさん眠って明日からに備えてね😊
今日は私も
登園準備と朝ご飯の準備を済ませ
朝早くに起床してくる子どもたちに備えて
早めに床に着くことにする。
しかし完全に油断していた
息子のおねしょ対策をすっかり忘れて
すでに寝室のお布団は大洪水だ🍓
コメント